tel:077-533-1613
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | ★ | / |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / | / |
▲13:00-15:00 ★日曜診療9:00-13:00 休診日:木曜日、祝日
一般歯科
歯の痛みや違和感でお悩みの方へ当院では、まず患者さまのお悩みをお聞かせいただきます。その上で「お悩みが体に影響を及ぼしていないか」など、総合的な視点からも診断します。むし歯1本1本の治療はもちろん大切ですが、日ごろのお口の中の環境も重要です。生活習慣についてもお話をうかがい、口腔内に関わる改善点もアドバイスいたします。
歯周病治療
歯茎の腫れ・痛み・出血などがある方へ歯周病は自覚症状が現れることなく進行することが多く、放置されがちな病気の一つです。しかし、そのままの状態にしていると、歯を残せないほどひどい状態に陥ることもあります。歯周病対策には、口腔内の環境を整えることが重要です。当院では、歯科衛生士がそれぞれの患者さまの歯の状態に合わせたブラッシング方法を指導していきます。また、デンタルフロス・歯間ブラシといった補助器具の使い方もレクチャーします。
口腔外科
親知らずや口内の炎症など、お口まわりのお悩みに口腔外科では歯や歯茎以外の、お口全体のトラブルを診療します。親知らずが痛んだり、口内の炎症や顔の腫れがあったり、お悩みがあればご相談ください。同じ症状でもトラブルの程度は人それぞれ違うので、しっかりとお話をうかがい、患者さまに合わせた治療をご提案いたします。
小児歯科
子どものむし歯や口の健康が気になる方に当院では、お子さまが歯科医院に対してトラウマや苦手意識を持たないように、無理に治療するようなことはしません。通院を嫌がってしまう場合には、歯科医師に慣れるトレーニングから始めます。また、麻酔などの器具を見るだけで怖がってしまう場合にも、器具を使わずに痛みの少ない治療法を選択するなど、心理面でのサポートを第一に考えています。お子さまが歯科医院を好きになってくれるように、楽しい工夫をしながら応対しますのでご安心ください。
予防歯科
口のトラブルを防ぎ、健康な歯を保ちたい方へ予防歯科では、歯垢除去やフッ素ケアなど、むし歯・歯周病にならないための予防を行います。歯科医や歯科衛生士による予防処置から、日ごろからできるセルフケアのレクチャーまで、健康的な歯を守るために必要なことをしっかりとお伝えてしていきます。
入れ歯(義歯)作成
「入れ歯を作りたい」
「入れ歯が合わなくなってしまった」という方へ入れ歯は、食生活だけでなく体のバランスや生活リズムなどの改善にも効果があるとされています。当院では、保険診療適用内の一般的な部分入れ歯から、金属素材を使用していないノンクラスプデンチャー(自費診療)まで、幅広く取り扱っています。また院内に歯科技工士が常駐しており、入れ歯や義歯でのトラブルには、(事前連絡をいただければ)最短で即日対応が可能です。
審美歯科
美しく健康的な歯に見せるための治療口腔内を健康的に見せるため、むし歯部分に被せものや詰めものを被して、自然の歯のような美しさを取り戻す治療を行っています。メタルボンドや金属製の素材などに関してアレルギーをお持ちで不安になる患者さまもいらっしゃいますが、当院ではメタルフリーのジルコニアも取り扱っています。また、歯を白く美しく見せるために自宅でできるホームホワイトニングも指導しています。
インプラント
インプラント治療には、
口腔内の環境の改善が大切ですインプラントの埋め込みには、患者さまの口腔内環境が整っていることが肝心です。そのため、まずは患者さまへのカウンセリングを行い、現在の口腔内状況や生活習慣を改善するところから治療を始めていきます。口腔内の環境が整わないままに治療を始めてしまうと、年数を経るごとに歯が傾いたり痛みが現れたりすることがあるため、当院ではしっかりと段階を踏まえた治療を推奨しています。
マウスピース作成
歯ぎしりによる摩耗から、歯を守るために過度なストレスや日常の習慣から、つい歯ぎしりをしてしまうことはないでしょうか?歯ぎしりは長く続けていると、口内の歯を摩耗させてしまったり、噛み合わせを悪化させてしまったりといった問題を引き起こします。当院では、歯ぎしりから歯を守るためのマウスピースを用意しています。マウスピースは仕事や家事の時間だけでなく、睡眠中でもご使用いただけます。
訪問歯科
病院まで通うことのできない患者さまへ当院では、寝たきりで自宅から動けない患者さまや体の障害で通院が困難な患者さまなどのため、訪問歯科を受け付けています。一般的な歯の治療はもちろん、生活習慣の改善指導や口腔内のケアなども行っています。ご自宅であれば、ご家族やケアマネジャーの方なども同席できるので、お一人での受診が不安という方でも、安心です。
各種検診
歯のトラブルを素早く見つけて治療するためにむし歯や歯周病といった歯のトラブルは、早期の発見と治療が大切です。
特に口内に違和感が現れない時期でも定期的な検診を受けることで、肉体的にも金銭的にも負担を軽減できます。まずは、歯のことで気になることや困っていることなどがあれば、お気軽にご相談ください。